思い出ボックス

思い出ボックス

のびたと我らの3年間

のびた八段がお届けする1970~1972年の出来事。

  • LINEで送る

1972(昭和47年)

◆イベント・事件・トピック

日本列島改造論

  • ○ 日中国交正常化(1972.09.29)
  • ○ 日本赤軍テルアビブのロット空港で自動小銃乱射(1972.05.30)
  • ○ パレスチナゲリラ ミュンヘン五輪村襲撃(1972.08.05)
  • ○ 田中角栄通産相「日本列島改造論」を発表(1972.06.11)
  • ○ 田中内閣発足(1972.07.07~1974.12.09)

のびたのコメント
○ 沖縄返還(1972.05.15)
長い間アメリカの支配下にあった沖縄が日本に返還され、沖縄県となります。それに関する政治的・文化的コメントは、ややこしくなるので省略(^^;
以前、沖縄のケラマ諸島の離島でシュノーケリングしたことがあるのですが、いやその水のきれいなこと。とても言葉にはあらわせません。沖縄の海で泳いだら、もう須磨なんかでは泳ぎたくなりますね。ぜひともこの自然環境を残さなければならないと思います。
○ 日中国交正常化(1972.09.29)
○ 日本赤軍テルアビブのロット空港で自動小銃乱射(1972.05.30)
○ パレスチナゲリラ ミュンヘン五輪村襲撃(1972.08.05)
○ 田中角栄通産相「日本列島改造論」を発表(1972.06.11)
こうして見てみると、激動の時代だったんですねえ。のんびりした中学生だった私は、そんなことはさておき、好きな女の子のことで頭がいっぱいでした(^^;;
○ 田中内閣発足(1972.07.07~1974.12.09)
コンピュータつきのブルドーザーなどともいわれた田中氏ですが、その後色々あって今はもう鬼籍の人に。先般そのご息女が世間を騒がせていました(^^;
◆ファッション

ホットパンツ

  • ジーパン、ホットパンツ、パンタロンと、トレンドは前年と同様

◆世相

コンビニ第一号店
プロジェクトX NHKより

  • ○たばこの箱に「健康のため吸いすぎに注意しましょう」の表示が入る。
  • ○東京都にコンビニエンス・ストアの第1号店「セブンイレブン」がオープン(1972.05.12)
  • ○ジャイアント・パンダ2頭(カンカン、ランラン)が中国より贈られ、東京の上野動物園で公開(1972.11.05)

のびたのコメント
○東京都にコンビニエンス・ストアの第1号店「セブンイレブン」がオープン(1972.05.12)
NHKの「プロジェクトX」でもやっていました。いまや街角のどこにでも見られるコンビニエンスストアですが、この年からなんですね
○ジャイアント・パンダ2頭(カンカン、ランラン)が中国より贈られ、東京の上野動物園で公開(1972.11.05)
凄いパンダブームがおこりました。たしかにあいきょうのある可愛い顔をした動物です。中国語ではシェンマオ(熊猫)と言うそうですが、たぶん猫科の動物ではないでしょう(^^
すこし前に「たれぱんだ」が流行りましたが、あれはあまり可愛いとは思わなかったな。
◆商品

いちごみるくは現在も販売しているらしい

  • ○ いちごみるく(サクマ製菓)
  • ○ オールレーズン(東鳩)
  • ○ たばこ カレント(1972.02.15)
  • ○ たばこ うるま、バイオレット、ハイトーン、ロン(1972.04.15)
  • ○ たばこ ミニスター(1972.07.01)
  • ○ たばこ マリーナ(1972.10.16)

のびたのコメント
カレント、ロン、マリーナはもう廃止になっています。うるま、バイオレット、ハイトーンは沖縄のみで買える地域限定銘柄のたばこですね。沖縄が返還されて、日本の(当時専売公社)のたばこが流通できるようになったので作られた銘柄でしょう。
この年から電話料金が、それまでは市内通話は何時間しゃべっていても1通話7円から3分7円に値上げ。長電話してると月末におかあちゃんから目玉をくらうようになります。ちなみにビール140円、かけそば120円、週刊誌が100円でした。
◆流行語

年輪より

  • ○ お客様は神様です
  • ○ 総括(連合赤軍)
  • ○ 恥ずかしながら(横井庄一)
  • ○ 未婚の母
  • ○ よく言うね

◆話題の本

恍惚の人 新潮文庫

  • ○ 恍惚の人(有吉佐和子)
  • ○ 日本列島改造論(田中角栄)
  • ○ HOW TO SEX(奈良林祥)[KKベストセラーズ]
  • ○ ユダヤの商法
  • ○ 戦争を知らない子供たち(北山修)
  • ○ 女の子の躾け方
  • ○ 狼なんかこわくない(庄司薫)
  • ○ ビッグコミックオリジナル創刊
  • ○ ロードショー創刊

のびたのコメント
このころ、テレビ各局で所謂「洋画劇場」をぞくぞくとやるようになり、元来テレビっ子だった私も、にわか洋画ファンに。洋画雑誌ではロードショーのほかに「スクリーン」があって、どちらもよく読んでいました(^^>
◆漫画

同棲時代

  • ○ 同棲時代(上村一夫)
  • ○ ドカベン(水島新司)「週刊少年チャンピオン」
  • ○ 野球狂の詩(水島新司)「週刊少年マガジン」
  • ○ ベルサイユのばら(池田理代子)「週刊マーガレット」(~1973年)

のびたのコメント
同棲時代は流行語にもなり、映画にもなりました。今だと結婚前にえっちするなんて、なーんてことないですが、当時は結婚しないで夫婦のような生活するカップルは話題になりました。いやあ、時代ですなあ
ベルサイユのばらは高校時代に同級生で全巻揃えて持っていた女の子がいて、借りて一気に読みました。結構感動した記憶があります。でも、今読んだらその時と同じような感動を味わえるでしょうか?(^^;
◆テレビ

ガッチャマン全集―Gatchaman graffiti竜の子プロダクション

  • ○ 連続テレビ小説 藍より青く(NHK、4月3日~1973年3月31日)
  • ○ バラエティ お笑いオンステージ(NHK、4月6日~82年4月4日)
  • ○ ドラマ 中学生日記(NHK、4月9日~)
  • ○ セサミ・ストリート The Sesame Street(NHK教育、4月9日~)
  • ○ ドラマ 太陽にほえろ!(日本テレビ、7月23日~1986年11月14日)
  • ○ オーケストラがやって来た(TBS、10月1日~)
  • ○ 時代劇 必殺仕掛人(テレビ朝日、9月2日~1973年4月10日)
  • ○ ドラマ 泣くな青春(フジテレビ、10月2日~1973年1月29日)
  • ○ ドラマ パパと呼ばないで(日本テレビ、10月4日~1973年9月19日)
  • ○ アニメ 科学忍者隊ガッチャマン(フジテレビ、10月1日~1974年9月29日)
  • ○ アニメ マジンガーZ(フジテレビ、12月~1974年9月)

のびたのコメント
○ 連続テレビ小説 藍より青く(NHK、4月3日~1973年3月31日)
「青は藍より出でて藍よりも青し」という成句が冒頭のナレーションで流れ、日本人皆がこの成句を知るところとなりました。でも私は今もってこの意味がよくわかっていません(^^;;
○ バラエティ お笑いオンステージ(NHK、4月6日~82年4月4日)
「減点パパ」のコーナー、好きでいつも見てました(^^
○ セサミ・ストリート The Sesame Street(NHK教育、4月9日~)
アメリカの幼児向け番組ということなんですが、いまだに全然聞き取れません(;_;)
○ 時代劇 必殺仕掛人(テレビ朝日、9月2日~1973年4月10日)
菅井きんの「むこどの」がよかったですね(^^
○ アニメ 科学忍者隊ガッチャマン(フジテレビ、10月1日~1974年9月29日)
タツノコプロのアニメは「宇宙エース」のころから、キャラの目がつりあがっているのが、わたし、どうも好きになれません(^^;;
◆CM

さわやか律子さん

  • ○「若さだよ、ヤマちゃん!」(サントリー純生)
  • ○「さわやか律子さん」(花王フェザーシャンプー)
  • ○「金曜日には、花買って、パン買って、ワインを買って帰りまぁす」(サントリー)
  • ○「のんびりいこうよ、おれたちは」(モービル・ガソリン)

◆映画

ゴッドファーザーシネマ せんや一夜

  • ○ ゴッドファーザー[米]
  • ○ ラストランゴ・イン・パリ[伊+仏](1973年6月、修正版で日本公開)
  • ○ キャバレー[米]
  • ○ ポセイドン・アドベンチャー[米]
  • ○ ビリー・ホリデー物語
  • ○ わらの犬
  • ○ 死刑台のメロディー

のびたのコメント
○ラストランゴ・イン・パリ[伊+仏](1973年6月、修正版で日本公開)
この映画で「ポルノグラフィー」という言葉が日本でも一般的になります。でも、うちの子供は「ポルノグラフィー」はバンドの名前だと思っています(^^;;
◆ヒット曲(邦楽)

Agnes Chan’s Official Homageより

  • ○ この広い野原いっぱい(森山良子)
  • ○ 瀬戸の花嫁(小柳ルミ子)
  • ○ 女のみち(ぴんからトリオ)
  • ○ ひとりじゃないの(天地真理)
  • ○ 旅の宿(よしだたくろう)
  • ○ どうにもとまない(山本リンダ)
  • ○ 学生街の喫茶店(ガロ)
  • ○ せんせい(森昌子)
  • ○ 京都から博多まで(藤圭子)
  • ○ 男の子女の子(郷ひろみ)
  • ○ 喝采(ちあきなおみ)
  • ○ 虹をわたって(天地真理)
  • ○ 漁火恋唄(小柳ルミ子)
  • ○ そして神戸(内山田洋とクール・ファイブ)
  • ○ ひなげしの花(アグネス・チャン)
  • ○ さそり座の女(美川憲一)

のびたのコメント
○瀬戸の花嫁(小柳ルミ子)
数学旅行のバスの中で、みんなで歌いまくりました。しかし小柳ルミ子が後にあんなキャラになるなんて(^^;;
○旅の宿(よしだたくろう)
「土方の君はさらしのふんどし」っちゅー替え歌を歌いましたね(^^;
○どうにもとまない(山本リンダ)
「リンダ困っちゃう~~」って言ってた可愛らしいアイドルが、突如へそ出しの雌豹系に大変身。う~~む、この年をわが国におけるへそ出し元年と位置づけよう(・_・)
○ひなげしの花(アグネス・チャン)
このころのアグネスはほんとに可愛かった(って過去形で言うなよ>じぶん(^^;;)
高校の時フェスティバルホールに彼女のコンサート見に行ったのは、ここだけのひみつだ(・_・)
◆ヒット曲(洋楽)

サミーディビスジュニアコレクションより

  • ○ The First Time Ever I Saw Your Face [Roberta Flack]
  • ○ Alone Again (Naturally) [Gilbert O’Sullivan]
  • ○ American Pie – Parts I & II [Don McLean]
  • ○ The Candy Man [Sammy Davis Jr.]

のびたのコメント
サミー・デイビス・ジュニアはウィスキーのCMに出ていましたね。
「コンチキコンチコンチコンコン」とアドリブでリズムを取りながらウィスキーグラスをかちかちやっていたのを覚えておられる方も多いかも(^^
◆その他

ピルより

  • ○ ウォーターゲート事件発覚(1972.06.17)
  • ○ 一条さゆりに懲役1ヵ月の有罪判決(1972.12.06)
  • ○ ピル解禁を求める「中ピ連」結成(1992.06.14)

のびたのコメント
○ 一条さゆりに懲役1ヵ月の有罪判決(1972.12.06)
ストリップの猥褻性が問われていた裁判で、ストリッパーの一条さゆりに、大阪地裁は1か月の有罪判決を下しました。少女漫画家で「一条ゆかり」という人がいるのですが、名前がよく似ているので、当時周囲からいろいろ言われたそうです。でも頑張ってとうとう改名せずに通しました。人の噂も75日ということでしょうか(^^
○ピル解禁を求める「中ピ連」結成(1992.06.14)
長らく認可されなかった「ピル」ですが、先ごろ認可されました。バイアグラとセットでどさくさで認可されたような気がするのは私だけでしょうか?(^^;

この記事の感想は?
  • いいやん! (1)
  • おもろいな! (0)
  • 普通やん (0)
  • LINEで送る

コメントを残す

*

投稿は管理者の承認後に表示されますので、しばらくお待ちください。(スパム対策)